秋も深まってきて、蓮根の価格が徐々に下がってきましたね~
蓮根大好き一家なので、これからの季節が楽しみです( *´艸`)
付け合わせのきんぴらは、胡麻油と麺つゆで味付けしただけなので特に工夫がありません。
舞茸の醤油麹焼きも、舞茸に醤油麹をからめて魚焼きグリルで焼いただけなので、これといった料理ではないんですが・・・醤油麹はほんと神だと思う味の仕上がりになるんですよね~
ほんと不思議です(´∀`*)ウフフ
豚肉のピカタ
~材料~
- 豚ちょっと厚めの薄切り肉(生姜焼き用とか焼肉用とかのやつ)
- 粉チーズ
- 卵
- 塩コショウ
~作り方~
食べやすい大きさに切った豚肉に塩コショウで下味をつける。溶き卵に粉チーズを加えたものを豚肉につけてフライパンで焼くだけ。
粉チーズはお好みの分量でOK
溶き卵のつきを良くしたければ、小麦粉をまぶしてから卵にくぐらせてください。
アレンジでパセリやローリエなどのハーブを溶き卵に加えても美味しいです。
ちなみに今回はローリエの葉をみじん切りにして加えました。
BBQソース
- ケチャップ 大3
- はちみつ 大1.5
- 中濃ソース 大1
- 醤油 大1
- ガラムマサラもしくはチリペッパー 小1/2くらい
上記を混ぜながら火にかけ全体の味がなじんだら完成
ガラムマサラもしくはチリペッパーは辛さ加減でお好みに調製してください。なくてもOK。
メインのピカタはのっけ弁です。
ご飯に合うようにBBQソースを添えています。
BBQソースは某バーガーチェーンの味に似てるので、チキンナゲットにも使える便利なレシピですよ~
コメント