みなさんおっつです(^^)/
暑い日が続いていてますが夏バテは大丈夫ですか~^^) _旦~~

8月18日から始まった新イベントですが、今回は2週間と短めのイベントみたいですね。
ガチャの方は・・・1回だけやってみましたが・・・
当然のごとく出ませんでした(-_-)/~~~ピシーピシー
でも、最近思ったことがありまして・・・
このゲーム、Bランク以下でも鍛えればいい感じに強いモンスターに仕上がるんですよね~
ってことはだ!
ガチャで新キャラ引かなくても大丈夫じゃん!(゚O゚)\(- -;マケオシミ
まあ、ガチャを全くひかなくなったら、あっという間に飽きてしまうかもしれませんが、Bランク以下のモンスターって、バトルロードをうまく活用すれば、スタミナ消費ゼロで育成可能なので、無課金なら絶対Bランク以下の育成を優先したほうが良いと思いますよ╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
実際に今回のイベントですが・・・ハードモードの中のボスバトル地獄級

推奨戦力が14,000とありますが・・・


12,000程度のBランク以下の編成でバッチリ攻略できちゃいました(●´ω`●)
最高難易度がBランク以下の編成で可能なら・・・やっぱりSランクモンスターは不要!ってことになりますよね(`・ω・´)ノ キッパリ!!
ボスバトル地獄級のポイントですが・・・

- ジュリアンテの攻撃はイオ系
- ジュリアンテの弱点はデイン・バギ系
- キラータイガーの弱点は眠り\_(・ω・`)ココ重要!
おまけのキラータイガーが眠り耐性が超弱点ってとこですね。これがある時はラリホー要員を入れるだけでかなり攻略が楽になります。ただ、オート周回だとラリホー使ってくれないのが難点(;^ω^)
キラータイガーは寝ているうちにやっつければ、気にするのはジュリアンテのイオ属性攻撃だけなので、編成はイオ耐性持ちを主体に、弱点のバギ・デイン系&ラリホー要員の構成です。

実は前回のイベントから追加になったカンダタこぶんがこの条件にぴったり!
しっかりと活躍場所が用意されるあたり、運営さんも考えているな~ってちょっと思いました( *´艸`)
耐性についてですが、無覚醒の状態だと半減が最高なんですが、覚醒し耐性スキルをみにつけると、激減(75%カット)になるので、複数候補の中でどのモンスターを使うか悩んだ時はイオ耐性が「激減」のものを選ぶと良いかもしれませんね~( `ー´)ノ

今回ゆずぽんが使ったモンスター以外だと
Bランクのキラーリカントやキラーパンサーも候補に入ります(=゚ω゚)ノ
攻略手順ですが・・・
メンバーさえ決まればそれほど難しくはありませんでした。
配置は以下の通り

1ターン目からラリホーや眠り攻撃が当たる位置に担当モンスターを配置し、それ以外は適当でOKです。
ジュリアンテへの射程の関係から攻撃開始は2ターン目からなので、1ターン目は眠らせることに集中し、他のモンスターは待機でOK。
ちなみにイオ耐性のないドラキーマは4ターン目あたりでジュリアンテにやられちゃうので、2ターン目までにキラータイガー1体を深い眠りにつけることが役目になります。
眠り攻撃のガーゴイルは3ターンでキラータイガー1体を撃破し、4ターン目からもう1体に攻撃を仕掛ける算段なので1体倒したらすぐに2体目に攻撃を仕掛けられるよう、位置取りは考えながらやりました。
ジュリアンテは残りの3体で処理します。3方向から攻めることで同時にダメージを受けるリスクを減らすことができるので、必ず攻撃は3方向から仕掛けてください。
耐性があれば、ジュリアンテの攻撃も数ターンしのげますので、意外とあっさり攻略できると思います

(●´∀`)人(´∀`●)
いや~久しぶりに攻略性のあるゲームに出会えた感じで超うれしいです!
しばらくはBランク以下の育成を中心に、各イベントもなるべく皆さんが共通して持てるモンスターで攻略していきたいと思います╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
みなさんもぜひお試しあれ~^^) _旦~~
コメント