MENU

庭の芝を人工芝に貼りかえる日記②【4月29日】

本ページは広告が含まれています。

昨日は芝の土を落とすため、シャワーを使って芝を洗ったら・・・

庭が底なし沼状態になるというハプニングが発生し作業が終了したんですが・・・

その夜いろいろと方法を考えまして・・・

節水しながら芝を洗う方法を編み出したので紹介したいと思います( *´艸`)

目次

芝の土を洗い流すならこの方法がおすすめ

その方法とは・・・

①芝を裏返し土を乾燥させる

一つ目は芝をめくったら裏返し土を乾燥させることで、土を払いやすくしてみました。

昨日と同じ要領で、先に根切りを行い、剥がした芝を山積みにしないでそのまま剥がした場所に裏返します。こうすることで根についた土が乾燥して土が取れやすくなるかな~と。実際、2~3時間程度放置しただけで土がとれやすくなり、洗い流す土の量がかなり減りました(^^)/

②バケツに水を入れて芝を洗う

そして、水は流さずためて洗うことに。

昨日はシャワーをじゃんじゃん流して洗ったのが原因で、あっという間に地面がグチャグチャになっちゃったので、バケツに水をはれば節水になって地面がグチャグチャになることはないだろうという単純な発想です。自宅にはちょうど、モルタル作業をしたときに購入した大きなバケツ?桶?みたいなのがあったので、これを使いました。

で、実際にやってみると、これが意外にも大正解で、芝の土を簡単に落とすことができ、しかもシャワーで流すよりも簡単に土を落とすことができました。

一応デメリットもあり・・・

難点なのは今回使ったバケツが大きすぎて、バケツの中にたまった土をかきだすのが大変だったことですね~。なので、小さめのバケツでこまごま水を変えながらやった方が楽かもしれないです。ただ、それだと水をたくさん使うことになるのかな??

<余談>庭の隅にある小花壇。薬味コーナーになっていて三つ葉・ふき・茗荷が顔を出し始めました。今年もたくさん茗荷ができたら茗荷の醤油漬けをつくろっと。
早く紫蘇も顔を出してほしいな~

きょうのまとめ

昨日の課題だった芝洗いは解決してくれたので、まずは芝の根についた土を乾かすのが先決!ということで頑張って芝をガンガン裏返すことに専念し・・・2時間ほど頑張った結果・・・

あまり進まなかった_l ̄l●lll

やっぱり一人では限界がありますね。。。単純な作業は飽きるし・・・疲れるし・・・

そして午後は買い出しに付き合わないといけないことになり・・・作業終了(-ω-)/

それでも先は見えた感じで一安心です。次の休みはカレンダー通り5月3日だなので、そこで芝剥がしが終了すれば、5月4・5日あたりで人工芝の貼り換えは終了するかも╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

やりたいことは他にもあるのでさっさと終わらせるぞ~( ̄∧ ̄)ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

DIYやアウトドア、料理が大好きなおっさん薬剤師。化学は好きだけど添加物は嫌いです。なので手作りが大好き!
家族が喜ぶいろんなレシピを公開中です。

コメント

コメントする

目次