
三つ葉を海苔と胡麻油で韓国風に味付けした簡単おつまみです。
お弁当の付け合わせにもおススメですよ~( *´艸`)
目次
材 料
- 三つ葉 1袋
- 海苔 1/2枚
- 胡麻油 適量
- 塩 適量
- 白ごま お好みで
作 り 方
①三つ葉の根っこを切りとります。

②沸騰したお湯に塩を入れ、下茹でします。茹で時間は10秒くらいでOKです。茹で時間が長くなると食感が失われるので注意。
③茹でた三つ葉を冷水で冷やし、水気をしっかりきり、食べやすい大きさにカットします。

④カットした三つ葉ともみつぶして細かくした焼き海苔をボウルに移し、胡麻油と塩で味付けします。

⑤お皿に盛りつけて白ごまをお好みでふりかけたら完成(●´∀`)人(´∀`●)

ポイント
- 三つ葉は火が通りやすいので、下茹で後はすぐに冷水でしめることで食感を維持できます。
- 胡麻油を和える際、一味唐辛子をお好みで加えても美味しいです。
- 三つ葉はビタミンA・Cや鉄分などのミネラルが豊富なので、疲れ目や血行不良・貧血などの改善に効果が期待できる食材です。その他、三つ葉の香りにはリラックス効果があるといわれており、食欲増進・安眠にも役立つ食材といえましょう。
コメント